いないいないばあ

先日までは、ニッコリ笑うと同じように笑うという行動だけだったのですが、「いないいないばあ」をしてみると大声で笑って応えるようになりました。枕を盾に、側面から声とともに顔を出すと大喜び。娘がケラケラ、私もゲラゲラ。おもしろいです。

ベビーカー

生後6ヶ月。そろそろベビーカーも必要ということで、トイザらスで購入しました。横と後とが視界に入る「抱えられて観る風景」と、前が視界に入る「ベビーカーから観る風景」とでは、スピードを含めて、感覚が異なるに違いありません。

お座り

いつもはベビーラックに、背をもたれて寄っかかっています。ふと見ると、自分の力で腰掛けていました。できるアクションがひとつ増えると、行動の幅が広がるおもしろさ。前方に倒れることのないように設置したベビーラックの上に置いたおもちゃに触れています。

ひなまつりケーキ

4ヶ月の娘は、まだケーキを食べることはできません。祝うだけならばということで、行きつけのコージーコーナーでかわいらしいケーキを見つけたので購入。ショートケーキの、ひなショート「おびな」「めびな」、プチケーキをそれぞれひとつずつです。

おもちゃ

今までは、おもちゃのガラガラを見せても何の反応も見せなかったのですが、手渡すと持ってじっと眺めるようになりました。口に入れようとしたり、振って大きな音を立てたりするようになるプロセスが不思議でなりません。

予防接種

生まれてから4ヶ月を過ぎると、いろいろなイベントがあります。三種混合という予防接種を受けました。不安や痛みで当然、泣いたのですが、誰しもが通る道なので我慢してもらうしかありません。健康検診、様々な接種・・・遠い道をようやく歩きはじめました。

お食い初め

生後100日目、生涯、食べ物で困ることがないようにという願いを込めて、儀式として食事の真似事をします。当人はミルクしか飲まず、かつ、眠っていたのですが、鯛や赤飯などめでたい食べ物を用意して、食べるふりをします。おもしろい儀式もあるものです。

お宮参り

誕生後30日前後になると、地域の氏神さまの神社へ行ってお参りをします。仕事の都合で少し遅くなってしまいましたが、私の両親とともに、近所の神社でおはらいをしてもらいました。私も31年前に同じ場所でお参りをしたことが写真として残っています。