名前と年齢

「お名前は?」とたずねれば「おなまえは」と返事をし、「いくつですか?」と聞けば「いくしゅですか」と答えていた娘。質問と返答とを教えた結果、名前と年齢は返答できるようになりました。問いと答えとの関係を完全に理解できるには時間が必要です。

線路に落とした腕時計

通勤時、混雑で一時的に降りた駅のホーム。何かを落としたことは気がついたものの、腕時計を落としたことに気づいたのは出社してからでした。昼休みに行ってみると線路のわきにバンドが壊れた状態で発見、無事に救い上げました。3千円程度の時計ですが・・・。

映画

「カージュ、みたいねえ」と映画カーズの予告編のサイトを観たがるので、1歳9ヶ月では少し早いかなと考えつつも、映画館へ連れて行って字幕版を観てみることにしました。予告編を観たシーンで、「カージュ」と声を出して反応。後半は眠ってしまったようです。

ブロック

さまざまな形をしたブロックを、同じ形の穴に入れる木製の玩具。同じ形を当てはめて遊ぶだけでは飽きたのか、ブロックをきれいに積み上げて「高い、高いねえ」などと言っています。発想する力が豊富であることに驚かされます。玩具ひとつでも遊びの種類は豊富です。

ままごと

集中して遊んでいるのは、木でできた食器と食べものを使ったままごとです。妻が牛乳パックで丈夫な机をつくり、コンロのように装飾。食器とたべものとコンロとを組み合わせた遊びは「よく見ているなあ」と思わず口にしてしまうほどです。

iTrip3

新しいタイプが登場する度に購入してきたFMトランスミッタ。iPodに取りつけるだけで音楽をFMラジオへ送れるため、運転の必携アイテムになっています。新しいiPodに対応するため、メーカーへ入金してiTrip2を送り、アップグレード。iPodを買い替えても使えます。

外から帰って家にあがる際、自分で脱いだ靴をそろえていました。教えたことではないためすぐにでも忘れてしまうかもしれませんが、見よう見まねでも行儀を履行する姿には驚きがあります。見たものごとを即座に覚えてしまうということを理解することができました。

第19回照姫まつり リハーサル

照姫まつりで私が演じる、輿警護武者(こしけいごむしゃ)。照姫、泰経、奥方のいずれかの輿を引く役です。はじめてのリハーサルに参加。第2部、ホラ貝の集団が去った後に、刀を持たない12名の集団のほぼ中央の位置に登場します。2分間の自由演技にご期待ください。