結晶ツリー

区民館で行われた、4歳児から中学生を対象にしたワークショップ「科学遊び・結晶ってきれいでしょ!キラキラ結晶ツリーを育てよう」に娘が参加しました。「結晶とは何か」「結晶の性質」を学んだ後、自宅で尿素を使った結晶ツリーをつくりました。

娘 4歳

娘は4歳になりました。ひらがなの読み書きやMacでのマウスの操作はできるようになった一方で、口達者ぶりに困惑させられることもあります。これからは時計の読み方、おカネの数え方、自転車の乗り方、そして社会におけるルールとマナーを学ぶことになりそうです。

絵日記

初めての夏休み、一日一ページの絵日記をつけさせることにしました。絵を描くことや文字を覚えるということよりも、毎日ひとつのことを続けるということに主眼をおいて挑戦です。7月末から8月末までの夏休みの絵日記は完成しました。

寝相

日増しにひどくなってくる、娘の寝相。寝ついてから数分後には布団に対して90度の角度となり、寝ている私の鼻の穴に足の指を突っ込んだ挙げ句、朝には壁と布団の隙間に挟まって動けなくなっています。幼稚園で疲れた日の夜はまともな姿勢で寝るようです。

七夕

幼稚園でもらった笹に飾り付けをした娘。「おりひめ様とひこぼし様、来ないねえ」と言うのでたずねてみると、二人は玄関から入ってきて、短冊に書かれた願い事を叶えてくれると考えているようです。サンタクロースではないから直接は来ないよとだけ伝えました。

おべんとう

幼稚園での生活で、おべんとうが始まりました。いつもゆっくりと食事をするため、限りある時間の中できちんと食べ終えることができるか不安だったものの、持って帰ってきた弁当箱の中は見事に空っぽ、娘いわく「おいしかった」とのことでひと安心です。

入園式

幼稚園の入園式に出席して、娘は幼稚園児となりました。三年制の年少組です。わずかな友人とだけ顔をあわせていた今までとは異なり、好き嫌いに関わらず、多くの人と接することになります。相手の気持ちがわかる人間に育ってほしいです。

ひらがな

ひらがな五十音を読むことができるようになってきました。たどたどしさは残るものの、絵本を手にすると、確実にいち文字いち文字を読み上げています。文章という単位を理解するには、もう少し時間がかかるかもしれません。