インフルエンザ


娘に感染していたインフルエンザB型が、息子にもうつってしまいました。姉弟そろって高熱で寝込んでいます。娘がかかったとき、息子を祖父母の家に退避させるかどうかで迷った末、大丈夫だろうと動かなかったことがインフルエンザにかかってしまったことにつながったと、悔やまれます。

ほふく

最初は、おなかを軸にしてクルクルと、360度回転していました。気がつくと加湿器の電源コード、コンセント、布団のタグなど、興味のあるもの目指してほふくをしています。行動範囲に合わせて、危険なものを排除していかなければなりません。

歯ぐずり

しきりにブーーブーーと唇を振るわせることが多くなり、周囲の人も驚くほどの勢いになってきました。調べてみると、歯が生える時にする「歯ぐずり」とのこと。よだれが喉にたまって咳き込んだり、口に指を入れてかいたりと様々な動作もするということです。

寝返り

photoほんの数十秒目を離すと、布団の上で横を向いていた息子は、自力でうつぶせになっていました。そのときは一度きりだったのですが、ある日突然、一日のうちに数回ほどくるりと自在に腹を下に持っていくことができるようなっていました。たくましさを感じます。

お食い初め

生後100日目。生涯、食べ物で困ることがないようにという願いを込めて、儀式としての初めての食事(の真似事)を行いました。鯛や赤飯などめでたい食べ物を用意して、食べるふりをします。食べ物に困らない一生であってほしいです。

お宮参り

photo地域によって差はあるものの、誕生後30日前後になると、地域の氏神さまの神社へ行ってお参りをします。私の両親とともに近くの神社でお参りをしてきました。私も35年前に同じ場所でお参りをしたことが写真として残っています。感慨深いものです。

息子への命名

photo第二子、長男となる息子へ名前をつけました。生きていく上での賢さと正しさを兼ね合わせてほしいという願いから、1週間かけて命名。良いモノゴトも悪いモノゴトも、とにかく多くを見て、考え、動いてほしいと願っています。

長男

5月29日16時37分、第二子として生まれたのは、2525グラム、47.5センチ、男の子でした。第一子と同じく今回も帝王切開による出産だったものの、母子ともに元気でひと安心。元気がなによりだと、心より実感しています。